2019/12/31

20191231 馬っこパーク・いわて 大晦日

ウィズビー、クッキーに再会 。
ディアミクリも愛くるしい反応。
大晦日にここまで来ることに我ながら感心。



2019/12/14

20191214 山荘の冬景色

庭の中は樹々の落ち葉、陽射しにも冬の気配を感じ、塀沿いには山茶花の花弁。



2019/12/07

20191207 ゴッホ展(上野の森美術館)

ゴッホ作品の変遷を辿る構成。
麦畑とポピー、麦畑、糸杉、夕暮れの松の木、薔薇が魅力的。


2019/11/24

210191124 辰野金吾と美術のはなし(東京ステーションギャラリー)

2階からの東京駅の眺めは壮観。東京駅を残した英断に敬意。

20191124 大嘗宮一般参観

馬場先門でバスを降りて坂下門へ。
手荷物検査とセキュリティーチェックを経て、大嘗宮参観。
皇居の健全なる空気でリフレッシュ。


2019/11/17

20191117 山荘の紅葉

ドウダンツツジとモミジが紅葉中。
木々は自然な佇まいが良いと思う。


2019/11/10

20191110 名物裂と古渡り更紗(静嘉堂文庫)

稲葉天目や油滴天目も同時に展示。
名物裂と古渡り更紗のマニアックで奥深い世界を体感。

2019/10/27

20191027 正倉院の世界(東京国立博物館)

黄熟香(蘭奢待)を観察。
足利義政、織田信長、明治天皇が切取った記録。
その香りは「古めきしずか」(明治天皇)とのこと。


2019/10/20

2019/10/12

20191012 山荘の屋根改修完了

職人さんの手隙のタイミングに任せて進めてきた屋根改修が、 台風前に完了。
古い瓦は数枚残し、庭で活用予定。

2019/08/31

20190831 東京大盆踊大会2019(駒沢公園)

夕方からの盆踊タイムに参加。
司会や踊りの指導が小気味よく進行。
盆踊りデビューを果たす。
これぐらいの一体感が新たな時代にもバランスがよい。

2019/08/17

20190815 馬っこパーク・いわて

ウィズビー、クッキーと再会。
仔馬と母馬。仔馬はまだニンジンには興味なさそう。




2019/08/14

20190814 御所野縄文公園【北海道・北東北の縄文遺跡群】

北海道・北東北の縄文遺跡群の最南端に位置する遺跡。
縄文世界への入り口を経て博物館へ。
多様な形式での展示のほか、体験コーナーもあり、
胡桃の皮の編みものの練習中の方と、しばし情報交換。



20190814十和田市現代美術館

館内のみならず、周辺のパブリックアートが秀逸&贅沢。






20190814 岩木山と八甲田山


2019/08/13

20190813 桜林公園キャンプ場(弘前)

蝉の声が心地よく、気温も涼しくて快適。 今日は大人のキャンパーが多く、 静かに焚き火を眺められそう。


20190813 釣瓶落峠

ツルベオトシトウゲ。 秋田県の藤里町から白神山地を抜けて青森県の西目屋の途中の峠。 久しぶりの難所通過。

20190812飛のくずれキャンプ場

キャンパーのマナーの高さは、 駐車場の車の止め方にも現れる。


20190812土門拳記念館

2019/08/03

20190803 山荘の屋根改修

昨年の台風で隣家からの飛来物により傷ついた屋根部分を改修中。
職人さんの都合に合わせて進行中。
叩き直し予定の銅葺き部分は職人さんの判断で張替えに。
緑青が拭くのを待つことに。



2019/07/13

20190713 日本民芸館(駒場)

本館で「食の器」展。
「実用のために作られた雑器にこそ美が宿る。」
との美意識に大いに同感&納得。
旧柳宗悦邸の西館も観覧。